人気ブログランキング | 話題のタグを見る
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
カテゴリ
新たな過疎対策法を!
◆〓〓〓   日々ゆうこう   〓〓〓◆
▼2/9(月)
10:30  県過疎法推進決起大会   [福島・グランドパレス] 

川内村の現状を踏まえながら意見を述べさせて頂いた。
「かつて森林王国と言われた時代、6、500人いた人口が高度経済成長期に都会に流出し、現在はその半分以下の約3、000人。所得も申告者1人当り180万円。村長になって5年、さまざまな地域のポテンシャルを活かしながら地域づくりをしてきたが、それでも過疎が進む現実を目の当たりにしてきた。農業就労者の高齢化による耕作放棄地が増え、限界集落を越え消滅集落が存在しようとしている。どこの地域にも一軒くらい在って当たり前のクリーニング店や薬店が気づいたら無くなっている。地元の高校も少子化によってこの春から募集停止になる。コミュニティーを形成していくうえでなくてはならないものが、自分たちの周りから一つ一つ姿を消してしまっている。寂しい現実。
しかし、過疎が進むからといって夢まで萎んでしまっていいのだろうか? 僕は村民が少しは豊かさや癒しを感じことができる環境作りをしたいと考えている。里山や森を大切にして防災、水源、環境、景観といった森の持つ他面的機能を維持し、下流に住む人たちにも綺麗な水を提供したい。炭酸ガスの吸収や豊かな農地を確保して、都会に住む人たちにも安心安全な食料を提供したいと考えている。
それを可能にするためには、そこに人が住み続けていく、生活していくことが最低条件のはず。
今後最低限のナショナルミニマムを維持しながら、過疎地域に人間が生活していくためには地方交付税と共に新たな過疎対策法は無くてはならない制度である。国家的プロジェクトとして、引き続き、総合的な過疎対策の充実強化に向けて新たな過疎法制定を強く要望する。

13:30  県スポーツ振興審議会   [自治会館]
16:00  病院局要望

▼2/10(火)
10:00  入札              [大会議室]  
14:00  広域圏管理者会議     [双葉地方会館]
16:00  医療問題懇談会

▼2/11(水)  建国記念日
by endo_yuko | 2009-02-11 22:51 | Comments(0)
<< 福寿草 過疎対策法の制定を求める総決起大会 >>

川内村村長 遠藤雄幸のBlog
by endo_yuko